Image with text
Pair large text with an image to tell a story, explain a detail about your product, or describe a new promotion.
大人になっても着たい 物語のある服
子供服の著書『こころに寄り添う子ども服』や『きせつを楽しむ子ども服』と、お揃いのデザインもあり、重ね着や生地を変えて一年中お楽しみいただけます。
・
・
ワンピース、ブラウス、スカート、パンツ、コート、エプロンなど、計26点を掲載しています。
S・M・L・LLサイズの実物大型紙2枚つき。
・
・
花のつぼみをモチーフにしたという開衿半袖ワンピース(lale)。
左右身頃の前中心を合わせて、表からは見えないように見返し同士を縫い留めて仕上げます。
ですので、ボタンなども不要の、かぶりタイプのワンピになります。
こちらの長袖バージョン(Noëlle)では、衿に別布を使ったアレンジをご紹介。
・
・
セーラーカラープルオーバー(sailor)とマリンパンツ(nautica)の爽やかなセットアップ。
生地を変えれば秋冬だって活躍しますよ!
プルオーバーの方は、サイドダーツにギャザーを寄せることでふんわり優しい雰囲気に。
シックな色目の色違いもとっても素敵です。
・
・
オリエンタルな表情をまとったクラシカルなワンピースドレス(yayi)は、ギャザーをたっぷり寄せた丸ヨークと、アジアンノットのループボタンがポイント。
光沢のあるジャカード生地でシックに仕上げました。
・
・
朝顔をモチーフにしたフレアタックスカート(bell)。
1つの型紙を10枚はぎにして、細かくタックをたたむことで、すっきり美しいシルエットに。
・
・
こちらは、表紙作品のワンピースアレンジ(lamp)。
胸元のピンタックに、衿ぐりと袖口のフリルが上品な甘さをプラス。
ブラウス同様、後ろあきのくるみボタンが印象的なデザインです。
写真右のシスターエプロンは、lampとのコーディネイトにもぴったり。
・
・
大きめの衿が特徴的なケープカラーの長袖ブラウス(talma)。
ボトムスは、先ほどのマリンパンツをコーデュロイで作ったもの。
後ろのみがゴム仕様なので、ウエストインしてもすっきり着こなせます。
別ページでご紹介しているトップスtalmaのノースリーブバージョンもとっても可愛いのでおすすめですよ。
今年の夏にぜひどうぞ。
・
・
そしてこちらは、サッと羽織るだけでコーディネイトが決まるハオリコート(haori)。
どんでん返しで作るので、初心者の方でもきれいに仕上げることができます☆
・
・
チェスターコート(chester)は2種類ご紹介しています。
こちらはボタン無しで共布ベルトつきのシンプルコート。
合わせやすいグレーカラーで、1着あると重宝します。
この他に、同じ型紙の生地違いで、厚手のウールヘリンボーンに、衿に別布を使用したタイプも掲載していますよ。